2020.08.28
- お知らせ
安房地域医療センター(千葉県)と、連携協力に関する協定を締結
安房地域医療センター(千葉県)と特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ 代表理事:大西健丞 本部:広島県神石高原町)は、災害時または災害が発生する恐れがある場合の対応に関する協定を締結しました。
主に以下の支援協力を想定しています。
(1)災害等発生時における医療従事者派遣、傷病者の搬送・受け入れ、被災現場での被災者支援活動に関する事項
(2)訓練や準備、計画に関する事項および協力要請があった事項に関する協力
【協定を締結している団体】
<自治体>東京都葛飾区、東京都世田谷区、東京都杉並区、静岡県袋井市、愛知県、三重県、広島県神石高原町、岡山県笠岡市、岡山県美咲町、岡山県総社市、愛媛県上島町、佐賀県、佐賀県佐賀市、佐賀県大町町、岡山県倉敷市
<病院>佐賀大学医学部附属病院高度救命救急センター(佐賀県)、岡山県済生会総合病院(岡山県)、米盛病院(鹿児島県)、田野病院(高知県)、広島共立病院(広島県)、利尻島国保中央病院(北海道)、淀川キリスト教病院(大阪府)、ヨコクラ病院(福岡県)、安房地域医療センター(千葉県)
<大学>高知県立大学
<団体>災害人道医療支援会(HuMA)、独立行政法人国立病院機構本部DMAT(災害派遣医療チーム)事務局、ボーイスカウト日本連盟
ARROWSは「一秒でも早く、一人でも多く」命を助けることができるように、今後も関係各所との連携をすすめていきます。
最近の記事一覧
-
2022.05.16
災害について学ぼう〜自然災害ってなんだ?〜を解説(後半)
- お知らせ
-
2022.05.13
災害について学ぼう〜自然災害ってなんだ?〜を解説(前半)
- お知らせ
-
2022.05.11
【ウクライナ危機】ウクライナ国内にスタッフを派遣、調査や直接支援を開始
- 緊急支援
-
2022.05.02
災害について学ぼう〜自然災害ってなんだ?〜を公開しました。
- お知らせ
-
2022.05.01
ふるさと納税が開設されました。
- お知らせ
-
2022.04.26
【ウクライナ危機】医療支援現場で感じた「ありがとう」の温もり
- 活動報告
- 緊急支援
-
2022.04.25
第24回デフリンピックの日本選手団本部医療チームとしてブラジルへ派遣
- お知らせ
-
2022.04.25
【ウクライナ危機】「なぜか涙が止まらないんです」避難者の苦悩に寄り添う
- 活動報告
- 緊急支援