2023.05.12
- 緊急支援
【石川県能登地方地震】発災から1週間、被災者の方々に寄り添った支援を継続しています
2023年5月5日の発災から、1週間が経過しました。空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は、発災当日に緊急支援チームの派遣を決定し、避難所整備活動、物資支援活動、高齢者家庭の戸別訪問を継続してきました。
支援に携わっている隊員一人一人が、被災者の方々をお支えし、伴走しながら支援活動をおこなっています。

このような支援活動は、皆さまから寄せられたご寄付、そして、現地で共に支援活動に携わっていただいている皆さまの「一緒に頑張ろう」という協力があってこそ、できていることです。

私たちはこれからも、現地で必要な人に支援を届け続けます。
引き続き、皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。
この支援活動は、皆さまのご支援に加えて、JPF(Japan Platform)からの助成金により実施されています。
■石川県能登地方地震 緊急支援活動をご支援ください
Yahoo!ネット募金で「石川県能登地方地震 緊急支援」の募金を立ち上げました。
皆さまのあたたかいご支援をお願いいたします。
最近の記事一覧
-
2023.11.30
【パレスチナ】ガザ地区の避難所に温かい食事を提供しました
- お知らせ
-
2023.11.28
プロジェクトリーダー稲葉医師による空飛ぶ捜索医療団 活動説明会・交流会を実施します!
- お知らせ
-
2023.11.17
【パレスチナ】緊急支援の第3弾となる食料・衛生用品の配布を行いました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.09
12/15 相続・遺言セミナー開催「おひとりさま、おふたりさまが今から準備したいこと」
- お知らせ
-
2023.11.09
ふるさと納税を開設しました
- お知らせ
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ地区での空爆が激化してから1ヵ月が経ちました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ市の避難民に食料を届けました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【企業連携】三井化学グループとの取り組みをご紹介します!
- お知らせ