2022.10.18
- メディア
【メディア掲載】協定先の美咲町で防災勉強会を実施しました。
空飛ぶ捜索医療団は、協定先の岡山県美咲町にて、10月の定期訓練と小学生への防災勉強会を行い、その様子が山陽新聞に掲載されました。

今回の訓練では、私たちが整備を進めているフィールドホスピタル(現代の野戦病院)を展開した訓練を実施し、その様子を美咲町の小学生にも見学してもらいました。
フィールドホスピタルの目的は、災害発生時の未治療死(治療で救える命が、治療できず死に至る)による犠牲を減らすことです。
詳細はこちらの動画をご覧ください
最近の記事一覧
-
2023.03.13
【トルコ・シリア地震】避難生活が続く子どもたちに医療を
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.03.06
【トルコ・シリア地震】地震から1ヵ月 日本からトルコへ届けた支援の記録
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.03.06
【ウクライナ】侵攻から一年、傷ついた人々のために未来への支援を!
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.03.05
【トルコ・シリア地震】「医師のいなくなった村」での診療を開始
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.03.03
【トルコ・シリア地震】「誰も来てくれない」へき地・タニシュマ村に届ける物資
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.03.01
第5回災害派遣トレーニング参加者の募集を開始しました。
- お知らせ
-
2023.02.21
【トルコ・シリア地震】へき地の被災者たちは今
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.02.20
【トルコ・シリア地震】最も必要な「テント」を最速で被災地へ!
- お知らせ