2023.06.01
- お知らせ
【企業連携】Amazon と連携!民間の力で災害に備える
多機関連携災害時医療救助訓練にお越しいただくなど、かねてより災害時の連携に向けて対話を重ねてきたAmazon 様より、国内初となる災害支援拠点”Disaster Relief Hub”の開設が発表されました!
第1弾は 兵庫県尼崎市です。
Amazon公式発表はこちらから
大規模災害の際には、ピースウィンズが支援活動を行う現場に尼崎から物資が届けられます。これにより、南海トラフ地震や近年西日本に多発する豪雨災害などが起こった場合に、被災された方に対するより迅速な支援提供が可能となることを確信しています。




今後も平時より、災害支援体制の構築を強化し、いつ起きてもおかしくない大規模災害に備えていきます。

動画では、5月23日に兵庫県尼崎市にておこなわれた備蓄倉庫のお披露目や、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”稲葉医師のコメントも紹介されています。ぜひ、最後までご覧ください!
(2023/6/8追記)Amazon公式レポート(2023年6月7日)
「Amazonが 災害支援物資の保管拠点としてDisaster Relief Hubを尼崎フルフィルメントセンターに開設」
https://www.aboutamazon.jp/news/disaster-relief/amazon-launched-disaster-relief-hub-at-amagasaki-fc
最近の記事一覧
-
2023.09.27
【受講生募集】第34回BHELP標準コース(オンライン)を開催します
- お知らせ
-
2023.09.20
台湾にある衛生福利部桃園醫院と連携協力に関する協定を締結しました。
- お知らせ
-
2023.09.20
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染症対策支援~
- お知らせ
-
2023.09.19
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ
- 緊急支援
-
2023.09.14
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける
- 緊急支援
-
2023.09.13
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う菊池看護師の支援
- 緊急支援