2022.10.24
- お知らせ
【受賞】SDGs岩佐賞の特別枠に、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”が選ばれました。
空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は「災害医療×地域医療×国際協力」の社会課題を解決するために日頃から活動を行っています。
そして、今回、社会課題の解決やSDGsの達成に向けて地道に活動する人を支援する「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」にて、特別枠として受賞者に選出されました。
10月22日、受賞者が発表され、34団体・個人の受賞者が発表をされていました。
受賞に関する記事はこちらから:【SDGs岩佐賞】第1回受賞者は34団体・個人に決定 賞金総額1億3000万円
また、受賞者の活動紹介として、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”の紹介記事が公開されています。
こちらもご覧ください・
【特別枠】「1秒でも早く、1人でも多く」命を救うために ピースウィンズ・ジャパン
今回の受賞により、社会課題の解決に向けてチーム一同、訓練や日々の活動に精進してまいります。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
最近の記事一覧
-
2023.11.30
【パレスチナ】ガザ地区の避難所に温かい食事を提供しました
- お知らせ
-
2023.11.28
プロジェクトリーダー稲葉医師による空飛ぶ捜索医療団 活動説明会・交流会を実施します!
- お知らせ
-
2023.11.17
【パレスチナ】緊急支援の第3弾となる食料・衛生用品の配布を行いました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.09
12/15 相続・遺言セミナー開催「おひとりさま、おふたりさまが今から準備したいこと」
- お知らせ
-
2023.11.09
ふるさと納税を開設しました
- お知らせ
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ地区での空爆が激化してから1ヵ月が経ちました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ市の避難民に食料を届けました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【企業連携】三井化学グループとの取り組みをご紹介します!
- お知らせ