2022.08.03
- お知らせ
「被災者になる前に知っておきたいお金の話し~被災する前の今、準備できること~」を公開しました。
空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”が公式Youtubeチャンネルで公開している「学ぼう」シリーズ。
今回は「被災者になる前に知っておきたいお金の話〜被災する前の今、準備できること〜」を公開しました。
もし、被災した時、避難所などでの生活を終え、ご自身で生活をしていく時に必要なお金のことを考えていますか?
被災した後では、正直、それどころではないかもしれません。
しかし、生活を立て直していくためにお金は必要となっていきます。
今回は、被災する前にお金に関してはどのような準備をしていたらいいのか一緒に学んでいきましょう。
◆Yogibo Social Good:https://bit.ly/3nyVefb
※クーポンコード「ARRW」を入力して購入すると、ARROWSに売り上げの5%が広告費として支払われます。

第1回:自然災害ってなんだ?
第1回:~なぜ、自助力を高める必要があるのか?~
最近の記事一覧
-
2023.09.27
【受講生募集】第34回BHELP標準コース(オンライン)を開催します
- お知らせ
-
2023.09.20
台湾にある衛生福利部桃園醫院と連携協力に関する協定を締結しました。
- お知らせ
-
2023.09.20
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染症対策支援~
- お知らせ
-
2023.09.19
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ
- 緊急支援
-
2023.09.14
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける
- 緊急支援
-
2023.09.13
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う菊池看護師の支援
- 緊急支援