2022.03.18
- お知らせ
【ウクライナ危機】ウクライナ避難民支援へ広島大教授らのJICA調査団が、モルドバに派遣されます
広島大学大学院医系科学研究科の久保達彦教授(公衆衛生学)を団長とするJICA(国際協力機構)ウクライナ避難民支援調査団が2022年3月19日、ウクライナの隣国モルドバに派遣されます。
調査団は災害医療や緊急人道支援の専門家ら6人です。モルドバに約3週間にわたって滞在、モルドバ保健省や世界保健機関(WHO)連携して、ウクライナから避難してきた人たちに対する緊急人道支援・保健医療分野の協力ニーズに関する調査を行う予定です。
既にモルドバで避難民支援活動を開始している空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”を運営するピースウィン・ジャパンも、当調査団と連携・協力して参ります。
参考(広島大学ホームページ):https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/69879
最近の記事一覧
-
2023.05.24
【発災直後の活動を想定した夜間訓練を実施しました】
- 活動報告
-
2023.05.17
【石川県能登地方地震】がんばろう!被災地域に花開く、支援の絆
- 緊急支援
-
2023.05.12
【石川県能登地方地震】発災から1週間、被災者の方々に寄り添った支援を継続しています
- 緊急支援
-
2023.05.09
【石川県能登地方地震】在宅で過ごされている被災者の方々へ、被災後のケアをおこないました
- 緊急支援
-
2023.05.08
【石川県能登地方地震】小学校体育館での避難所整備を実施しました
- 緊急支援
-
2023.05.06
【石川県能登地方地震】避難所整備、保健医療調整本部への支援を開始
- 緊急支援
-
2023.05.06
【石川県能登地方地震】医師・看護師・救助犬など緊急支援チームが出動しました
- 緊急支援
-
2023.05.05
【石川県能登地方地震】情報収集と出動待機を開始しました。
- 緊急支援