2021.01.22
- お知らせ
- メディア
【メディア掲載】1/22の産経新聞 朝刊に坂田医師のコメントが掲載されました。
1月22日(金)の産経新聞の朝刊にて、空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”の新型コロナ緊急支援としてクラスター対応を行った坂田医師のコメントが掲載されました。
以下、記事の一部を引用
クラスターが発生した施設で支援を続ける国際協力NGO「ピースウィンズ・ジャパン」の坂田大三医師は、高齢者施設や介護施設でのクラスター対応をこう例える。「闘い方も分からず、武器もないままで戦場になった状態だ」
▼記事全文はこちら▼
https://www.sankei.com/west/news/210121/wst2101210015-n1.html
今後も空飛ぶ捜索医療団”ARRWOS”は新型コロナウイルス感染症の終息に向けて支援を継続していきます。
私たちの新型コロナウイルス緊急支援活動へのご支援はこちらから。
※寄付は寄附金控除の対象となります。
https://arrows.red/donation/
最近の記事一覧
-
2023.05.24
【発災直後の活動を想定した夜間訓練を実施しました】
- 活動報告
-
2023.05.17
【石川県能登地方地震】がんばろう!被災地域に花開く、支援の絆
- 緊急支援
-
2023.05.12
【石川県能登地方地震】発災から1週間、被災者の方々に寄り添った支援を継続しています
- 緊急支援
-
2023.05.09
【石川県能登地方地震】在宅で過ごされている被災者の方々へ、被災後のケアをおこないました
- 緊急支援
-
2023.05.08
【石川県能登地方地震】小学校体育館での避難所整備を実施しました
- 緊急支援
-
2023.05.06
【石川県能登地方地震】避難所整備、保健医療調整本部への支援を開始
- 緊急支援
-
2023.05.06
【石川県能登地方地震】医師・看護師・救助犬など緊急支援チームが出動しました
- 緊急支援
-
2023.05.05
【石川県能登地方地震】情報収集と出動待機を開始しました。
- 緊急支援