2022.04.25
- 活動報告
- 緊急支援
【ウクライナ危機】「なぜか涙が止まらないんです」避難者の苦悩に寄り添う
空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”を運営するピースウィンズ・ジャパンは、ウクライナの隣国モルドバの避難所で仮設診療所を運営しています。現在、診療所には医師、看護師、薬剤師が常駐し、不調を訴える避難民の方々を診察しています。
「なぜか涙が止まらないんです」
訪れる患者さんの中には、家族を残して避難してきた方やつらい経験をした方がたくさんいらっしゃいます。ある方は、自分の家が燃え上がる様子を撮影した動画を見せてくださいました。体の不調だけでなく、涙ながらに精神的な苦しみを訴える方も多く、スタッフはなるべく丁寧にお話を伺っています。
薬剤師の江川は、ウクライナ語で「朝・昼・夜」と書かれたイラスト入りの紙を用意しています。その紙に薬の数と何日分かを書いてお渡しするように工夫しました。この紙なら英語の通じない患者さんにも正しく用法用量をお伝えすることができます。
「お大事に。いつでも力になります」
診療を終えた患者さんに、そう声をかけて送り出しています。終わりの見えない戦禍の中、皆さん不安な気持ちを抱えています。現場では、ラベンダーの香袋をお渡ししたり、子どもたちにおもちゃを用意したりするなど、少しでも気持ちが和らぐよう様々な工夫をしながら避難者の心に寄り添い、支援を継続しています。
こうした支援が行えたのは、皆さまのご寄付があってこそです。ウクライナの人々が元通りの日常を取り戻すまで、長期的な支援が必要になると思われます。どうぞ引き続きご支援をお願いいたします。
■ご寄付について
https://krs.bz/pwjpr/m/arrows_supporter?e_1429=3
この事業は、ジャパン・プラットフォームの助成や個人・法人の皆様のご支援を受けて実施しております。
※動画内で紹介している避難民の方々の映像/コメントについては、事前にご本人様もしくはその保護者より撮影及び広報利用許可をいただいた上で撮影しています。
最近の記事一覧
-
2023.11.30
【パレスチナ】ガザ地区の避難所に温かい食事を提供しました
- お知らせ
-
2023.11.28
プロジェクトリーダー稲葉医師による空飛ぶ捜索医療団 活動説明会・交流会を実施します!
- お知らせ
-
2023.11.17
【パレスチナ】緊急支援の第3弾となる食料・衛生用品の配布を行いました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.09
12/15 相続・遺言セミナー開催「おひとりさま、おふたりさまが今から準備したいこと」
- お知らせ
-
2023.11.09
ふるさと納税を開設しました
- お知らせ
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ地区での空爆が激化してから1ヵ月が経ちました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ市の避難民に食料を届けました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【企業連携】三井化学グループとの取り組みをご紹介します!
- お知らせ