2021.08.25
- 緊急支援
【令和3年8月豪雨】8/21・24 広島県内被災地への調査・物資支援を実施
空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”は8月21・24日、豪雨で被害にあった広島県安佐南区・西区・安芸高田・北広島の被災地へチームを派遣しました。
各現地被災状況の調査を実施し、ボランティアセンターや社会福祉協議会などを訪問、お茶・スポーツドリンク・衛生キット・シャンプーリンス・タオルを提供ました。
広島市各被災状況 調査の様子
広島市各被災地 物資支援の様子
空飛ぶ捜索医療団は被災地の方々が一日でも早く通常の生活に戻るために支援活動を継続してまいります。
引き続き、皆様のあたたかいご支援をよろしくお願いいたします。
▼Tポイントで1円から支援できるYahoo!募金はこちらから▼
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925050
▼ご負担が少ないふるさと納税でのご支援はこちらから▼
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1370
最近の記事一覧
-
2022.06.23
デフリンピックから新谷看護師が帰国ーブラジルでの活動報告ー
- 活動報告
-
2022.06.20
災害について学ぼう〜日本国内における災害の現実〜を解説(後編)
- お知らせ
-
2022.06.17
【ウクライナ危機】戦火をのがれ生きる人々の強さと優しさー診察のひとコマー
- 活動報告
-
2022.06.15
令和4年福島県沖地震の支援活動に参加しました。
- 活動報告
-
2022.06.13
災害について学ぼう〜日本国内における災害の現実〜を解説(前編)
- お知らせ
-
2022.06.09
第3回 災害派遣トレーニングを開催しました。
- 活動報告
-
2022.06.06
災害について学ぼう〜日本国内における災害の現実〜を公開しました。
- お知らせ
-
2022.06.06
【メディア掲載】東京新聞にモルドバでの北川看護師の活動が掲載されました。
- メディア