2021.05.21
- 緊急支援
【新型コロナウイルス 緊急支援】岡山県が設置する「一時療養待機所」へ医療チームを派遣します
岡山県からの要請で新型コロナウイルス患者「一時療養待機所」へ医療チームを派遣します。
この待機所は、 入院調整中の患者や 酸素吸入などが必要になった患者をを夜間に一時的に受け入れるために設置されました。
チームは当施設内で、診療支援・運営支援・環境整備などに当たる予定です。
空飛ぶ捜索医療団は今日も、現場での支援活動を行っています。
ぜひ、ご寄付や拡散で私たちの活動を支えていただければ幸いです。
実施中のクラウドファンディングはこちら▼
クラスター発生施設に支援の手を。救えるはずの命を救うために
https://readyfor.jp/projects/cluster
最近の記事一覧
-
2022.06.23
デフリンピックから新谷看護師が帰国ーブラジルでの活動報告ー
- 活動報告
-
2022.06.20
災害について学ぼう〜日本国内における災害の現実〜を解説(後編)
- お知らせ
-
2022.06.17
【ウクライナ危機】戦火をのがれ生きる人々の強さと優しさー診察のひとコマー
- 活動報告
-
2022.06.15
令和4年福島県沖地震の支援活動に参加しました。
- 活動報告
-
2022.06.13
災害について学ぼう〜日本国内における災害の現実〜を解説(前編)
- お知らせ
-
2022.06.09
第3回 災害派遣トレーニングを開催しました。
- 活動報告
-
2022.06.06
災害について学ぼう〜日本国内における災害の現実〜を公開しました。
- お知らせ
-
2022.06.06
【メディア掲載】東京新聞にモルドバでの北川看護師の活動が掲載されました。
- メディア