2020.07.08
- 緊急支援
【令和2年7月豪雨・洪水被災地支援】高齢者施設・避難所で医療チームが診察
本日、医療チームが、球磨村一勝地 の「高齢者生活福祉センターせせらぎ」で診察を行いました。一勝地駅近くの診療所が浸水してしまったものの、薬は無事とのことで、職員の方が必要な薬を取り寄せる対応をされてました。
その後、40人弱が避難している球磨村コミュニティセンター清流館 でも診療を行いました。
私たちの活動は多くの皆さんに支えられています。引き続きあたたかいご支援をお願いいたします。
【令和2年7月大雨・洪水被災地支援へのご寄付】
■YAHOO!ネット募金
令和2年7月大雨・洪水被災地支援へのご寄付は こちら から。
※Tポイントでもご寄付いただけます。
■ふるさと納税でのご寄付
ふるさと納税でのご寄付は こちら から。
■Civic Forceへのご寄付
災害支援のプロフェッショナルCivic Forceへのご寄付は こちら から。
☆様々なサポートをするためにご寄付のうち最大15%は運営費(事務所の管理運営費、調査・提言活動のための費用など)として活用させていただきます。また、今回の支援が終了した場合、今後のレスキュー及び被災者緊急支援の準備に活用させていただきます。
最近の記事一覧
-
2023.01.27
登録隊員(ロスター)登録者数200人突破 しました!
- お知らせ
-
2023.01.26
【新型コロナウイルス支援】大阪府入院患者待機ステーションへ医療チームを派遣しています。
- 活動報告
-
2023.01.24
【メディア掲載】看護展望2月号に北川看護師のインタビューが掲載されます。
- メディア
-
2023.01.16
【求人情報】事務局スタッフを募集(1月31日金 必着締切)
- お知らせ
-
2023.01.16
【求人情報】ロジスティシャンを募集(1月31日金 必着締切)
- お知らせ
-
2023.01.16
【求人情報】インターン募集(1月31日金 必着締切)
- お知らせ
-
2023.01.16
【求人情報】医師募集(6月30日金曜日 必着締切)
- お知らせ
-
2023.01.16
【求人情報】広報業務の補佐を募集(1月31日必着締切)
- お知らせ