2020.06.01
- 緊急支援
【新型コロナウイルス】5/23京都府立医科大学に抗体検査器を寄贈
ピースウィンズ・ジャパンが運営する「空飛ぶ捜索医療団ARROWS(アローズ)」は、新型コロナウイルスの抗体検査に取り組む、京都府公立大学法人京都府立医科大学に、抗体検査器と測定試薬一式を寄贈します。この寄贈にかかる費用全額1,000万円は、村上財団による寄付により賄われました。
ARROWSと村上財団による大学・研究機関への抗体検査器の寄贈は、東京大学医学部附属病院、東京都医学総合研究所に続く第3弾となります。
東大附属病院への寄贈の寄付はこちら
依然として新型コロナウイルス感染拡大への警戒が続く中で、抗体検査については、地域ごとの抗体保有率などを調査・分析することで新型コロナウイルスの診断率向上や疫学調査に役立てられることが期待されています。
ピースウィンズ・ジャパンでは、新型コロナウイルスへの中長期的な対応を見据え、引き続き抗体検査の普及に向けた取組みを進めてまいります。
最近の記事一覧
-
2023.12.05
トヨタ財団からの国際助成が決定しました!
- お知らせ
-
2023.11.30
【パレスチナ】ガザ地区の避難所に温かい食事を提供しました
- お知らせ
-
2023.11.28
プロジェクトリーダー稲葉医師による空飛ぶ捜索医療団 活動説明会・交流会を実施します!
- お知らせ
-
2023.11.17
【パレスチナ】緊急支援の第3弾となる食料・衛生用品の配布を行いました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.09
12/15 相続・遺言セミナー開催「おひとりさま、おふたりさまが今から準備したいこと」
- お知らせ
-
2023.11.09
ふるさと納税を開設しました
- お知らせ
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ地区での空爆が激化してから1ヵ月が経ちました
- 活動報告
- 緊急支援
-
2023.11.08
【パレスチナ】ガザ市の避難民に食料を届けました
- 活動報告
- 緊急支援