2020.02.01
- 緊急支援
【緊急支援 新型コロナウイルス】防護服など200kgを小児病院へ
中国内陸部の湖北省武漢市で発生した新型コロナウイルスによる死者は、1月31日時点で217人、感染者9812人(中国保健局)。2003年の重症急性呼吸器症候群(SARS)流行時を上回り、感染は日本を含むアジア諸国や欧米へも広がり続けています。
このような状況を受け、ARROWSは1月27日に日本から中国にスタッフ1名を派遣。本日31日、さらに1名を佐賀空港から派遣。上海空港に到着後、現地の連携チームIHWI(国際医療福祉機構)の協力を得て、本日佐賀から輸送した200kgの物資(防護服500、ヘアーキャップ1000、ラテックスグローブ4000枚、長靴30足、フェースシールド60)を復旦大学附属小児科医院からの輸送班にお渡ししました。空港近くのホテルで受け渡した物資は、同日中に病院内に届けられました。
物資を受け取った病院輸送班のスタッフは「これらの物資は厳重管理の元、現場の第一線で奮闘する医療従事者の命を救うことになります。深く感謝致します」と笑顔を見せてくれました。
新型コロナウイルスによる肺炎の流行を食い止めるため、あらゆる力を結集し、一人でも多くの命を救う取り組みが求められています。
皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
========================
■クレジットカードでの受付
緊急災害支援プロジェクトARROWS支援
■郵便局でのお振込
口座番号:00160-3-179641
口座名義:特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
通信欄 :「ARROWS支援」と明記してください。
■銀行でのお振込
三井住友銀行 青山支店
口座番号:普通 1671932
口座名義: 特定非営利活動法人 ピース ウィンズ・ジャパン広報口
※銀行振込はお振込み人様を特定できません。お振込み後に、HP問合せフォームよりご連絡ください。
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は2014年12月、広島県より「認定NPO法人」として認可されました。これにより、PWJへのご寄付は、寄付金控除の対象となります。くわしくは寄付金控除(認定NPO)についてをご覧ください。
※様々なサポートをするためにご寄付のうち最大15%は運営費(事務所の管理運営費、調査・提言活動のための費用など)として活用させていただきます。また、今回の支援が終了した場合、今後のレスキュー及び被災者緊急支援の準備に活用させていただきます。
■クラウドファンディングも実施しています!
https://readyfor.jp/projects/new-coronavirus
■Tポイントで1ポイントからご寄付可能なYahoo!募金はこちらから
https://donation.yahoo.co.jp/detail/925039/
・
最近の記事一覧
-
2023.09.27
【受講生募集】第34回BHELP標準コース(オンライン)を開催します
- お知らせ
-
2023.09.20
台湾にある衛生福利部桃園醫院と連携協力に関する協定を締結しました。
- お知らせ
-
2023.09.20
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染症対策支援~
- お知らせ
-
2023.09.19
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ
- 緊急支援
-
2023.09.14
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける
- 緊急支援
-
2023.09.13
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う菊池看護師の支援
- 緊急支援