2021.03.24
- 活動報告
企業と協力し新型コロナウイルス感染症対応を行う病院にテントを寄贈
昨年より続けている新型コロナウイルス緊急支援の一環として、感染症対応を行う病院に企業と共同でテント5基を寄贈しました。
寄贈したテントは、越智工業所(愛媛県今治市)が販売しているビッククイックシェルターで、キャスター付きで運搬がしやすく設営も簡単にでき、ドライブスルーPCR検査場や発熱外来など、多用途に使用できる製品となります。
寄贈先は以下の病院です。
【パナソニック様による寄贈】
東京ベイ浦安市川医療センター、安房地域医療センター(千葉県)、土浦協同病院(茨城県)
【キャラバン様による寄贈】
順天堂大学医学部付属練馬病院(東京都)
【その他】
米盛病院(鹿児島県)
最近の記事一覧
-
2023.09.27
【受講生募集】第34回BHELP標準コース(オンライン)を開催します
- お知らせ
-
2023.09.20
台湾にある衛生福利部桃園醫院と連携協力に関する協定を締結しました。
- お知らせ
-
2023.09.20
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染症対策支援~
- お知らせ
-
2023.09.19
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ
- 緊急支援
-
2023.09.14
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける
- 緊急支援
-
2023.09.13
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う菊池看護師の支援
- 緊急支援