2020.12.25
- 活動報告
【新型コロナウイルス対策支援】 高齢者・障がい者福祉施設向けの悩みに、AIがお答えします。
空飛ぶ捜索医療団を運営するピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、新型コロナウイルス対策についての様々な質問にお答えするAIチャットボット(自動返答システム)の運用を開始しました。
キーワードを選択、またはご入力いただくと、感染症対策のポイントを手軽に知ることができます。
PWJはこれまで、災害人道医療支援会(HuMA)と連携し、高齢者福祉施設、障がい者福祉施設を対象に感染症対策のオンライン研修会を開いてきました。施設で働く職員の方々からお寄せいただいた質問や相談をもとに、HuMAの医師らが回答をまとめ 、Q&A集として公開しています(https://peace-winds.org/activity/japan/18658)。
チャットボットでは、このQ&A集の内容に加え、施設内での感染症対策の参考になるとPWJ医師が判断したウェブ記事、資料などの情報を蓄積しており、入力された質問やキーワードに合う回答をAIが選んで表示します。
AIによるチャットボット、詳細についてはこちらから:https://peace-winds.org/chatbot
最近の記事一覧
-
2023.05.24
【発災直後の活動を想定した夜間訓練を実施しました】
- 活動報告
-
2023.05.17
【石川県能登地方地震】がんばろう!被災地域に花開く、支援の絆
- 緊急支援
-
2023.05.12
【石川県能登地方地震】発災から1週間、被災者の方々に寄り添った支援を継続しています
- 緊急支援
-
2023.05.09
【石川県能登地方地震】在宅で過ごされている被災者の方々へ、被災後のケアをおこないました
- 緊急支援
-
2023.05.08
【石川県能登地方地震】小学校体育館での避難所整備を実施しました
- 緊急支援
-
2023.05.06
【石川県能登地方地震】避難所整備、保健医療調整本部への支援を開始
- 緊急支援
-
2023.05.06
【石川県能登地方地震】医師・看護師・救助犬など緊急支援チームが出動しました
- 緊急支援
-
2023.05.05
【石川県能登地方地震】情報収集と出動待機を開始しました。
- 緊急支援