2020.12.25
- 活動報告
【新型コロナウイルス対策支援】 高齢者・障がい者福祉施設向けの悩みに、AIがお答えします。
空飛ぶ捜索医療団を運営するピースウィンズ・ジャパン(PWJ)は、新型コロナウイルス対策についての様々な質問にお答えするAIチャットボット(自動返答システム)の運用を開始しました。
キーワードを選択、またはご入力いただくと、感染症対策のポイントを手軽に知ることができます。
PWJはこれまで、災害人道医療支援会(HuMA)と連携し、高齢者福祉施設、障がい者福祉施設を対象に感染症対策のオンライン研修会を開いてきました。施設で働く職員の方々からお寄せいただいた質問や相談をもとに、HuMAの医師らが回答をまとめ 、Q&A集として公開しています(https://peace-winds.org/activity/japan/18658)。
チャットボットでは、このQ&A集の内容に加え、施設内での感染症対策の参考になるとPWJ医師が判断したウェブ記事、資料などの情報を蓄積しており、入力された質問やキーワードに合う回答をAIが選んで表示します。
AIによるチャットボット、詳細についてはこちらから:https://peace-winds.org/chatbot
最近の記事一覧
-
2023.09.27
【受講生募集】第34回BHELP標準コース(オンライン)を開催します
- お知らせ
-
2023.09.20
台湾にある衛生福利部桃園醫院と連携協力に関する協定を締結しました。
- お知らせ
-
2023.09.20
【オンラインイベント】肝炎で苦しむアフリカの人を日本の医療で救う! ~国際協力としての感染症対策支援~
- お知らせ
-
2023.09.19
【モロッコ地震】看護師2名を含む支援チーム、医療の届かない山間部へ
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】現場で忘れられつつある「支援の鉄則」
- 緊急支援
-
2023.09.19
【モロッコ地震】痛感する「山間部支援」の難しさ
- 緊急支援
-
2023.09.14
【モロッコ地震】山間部の被災地、水のない避難生活を続ける
- 緊急支援
-
2023.09.13
【モロッコ地震】アミズミズの避難テント 被災者の心に向き合う菊池看護師の支援
- 緊急支援