Donate only this time

東日本大震災発生から10年ー空飛ぶ捜索医療団の取り組み



[breadcrumb]

東日本大震災発生から10年ー空飛ぶ捜索医療団の取り組みへのご寄付

寄付額を自由に決めることができます。

ピースウィンズ・ジャパンは東日本大震災発生直後から現地で支援を開始。10年経って今でも支援を続けています。

東日本大震災発生から10年ーピースウィンズ・ジャパンの取り組みに寄付する

   

クレジットカードで支払う

寄付金の使いみち

ピースウィンズ・ジャパンは東日本大震災発生直後から現地で支援を開始。10年経って今でも支援を続けています。

  • これまでに実施した支援

     


    2020年7月4日~ 現地での活動ダイジェスト

     

    <孤立した球磨村神瀬高沢に取り残されたペットをレスキュー>
    7月11日、避難されている住民の方の要請で孤立した球磨村神瀬高沢に取り残されたペットをレスキューしました。
    また、同地区に残っていた住民の方が移動を希望されていたため、天候をみきわめながら搬送しました。
    搬送は住民の方17人と犬猫各1匹ずつとなります。

     

    企業からのご支援・ご寄付

  • ・デッカーズジャパン合同会社
  • ・緊急災害対応アライアンス「SEMA」
  • ・リコー社会貢献クラブ・FreeWill
  • ・株式会社ロードアンドスカイ
  •  

    東日本大震災発生から10年ー空飛ぶ捜索医療団の取り組みへのご寄付に寄付する

       

    クレジットカードで支払う

     
     

    ※クレジットカードでご寄付の場合、お申し込みからカード会社の決済を通ってご入金までに最長2ヶ月ほどの時間がかかり、お申込みから領収書発行までに2-4ヶ月間ほどかかります。予めご了承くださいませ。
    ※特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)では、ご寄付額の最大15%を日本国内における費用(事務所の管理運営費、調査・提言活動のための費用など)に活用させていただいています。また、今回の支援が終了した場合、今後のレスキュー及び被災者緊急支援の準備に活用させていただきます。ご了承ください。
    ※PWJは2014年12月、広島県より「認定NPO法人」として認可されました。これにより、2010年4月1日以降にいただくご寄付は、寄付金控除の対象となります。
    詳しくは「寄付金控除(認定NPO)について」をご覧ください。

    Support for
    PWJ operations

       

     

    銀行・郵便局から寄付する

    郵便局でのお振込

    最寄りの郵便局で、窓口に設置してある「払込取扱票」または
    「郵便振替払込請求書兼受領証」に必要事項をご記入の上、お振込ください。災害緊急支援募金の場合は、通信欄に「令和2年7月大雨・洪水被災地支援」とご記入ください。

    ご記入いただく事項は、下記の通りです。

    口座番号:00160-3-179641
    加入者名:ピース ウィンズジャパン

    ① 金額:

    ご寄付いただきます金額をご記入ください。

    ② 通信欄:

    特定の支援地への寄付をご希望の場合は、地域名をご記入ください。
    また領収書が必要かどうかをご記入ください(なお、1000円未満のご寄付については、原則として、領収書は発行しておりません)。
    ※災害緊急支援へのご寄付は、通信欄に「災害緊急支援」とご記入ください。

    ③ ご依頼人・払込人住所氏名

    必ずお名前、電話番号、郵便番号、住所をご記入下さい。

    郵便局でのお振込

    銀行でのお振込

    銀行をご利用の場合は、以下の口座にお振込ください。

    銀行名:

    三井住友銀行 青山支店
    口座番号: 普通 1671932

    口座名義:

    特定非営利活動法人 ピース ウィンズ・ジャパン広報口
    トクヒ)ピースウィンズジャパン コウホウグチ

    毎月自動引き落とし

    銀行名:

    三井住友銀行 青山支店
    口座番号: 普通 1671932
    銀行・郵便局、またはクレジットカードからの自動引落しにより継続的にご寄付・ご支援いただける「ピースサポーター」の制度もございます。ぜひご検討ください。

    CONTACT

    講演・セミナー等のご相談

    お問い合わせフォーム